皆様、新年あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 本年も皆様にとって健康で笑顔溢れる1年に なることを願っております。 ほほえみぷらすは1月4日より通常営業再開! 宝引きイベントを開催しました(^^)/ イベントの様子です↓![]()
![]()
![]()
大変盛り上がるイベントとなりました♪♪ また今年も皆様と笑って楽しく過ごせるよう 職員一同頑張って参ります! 今後ともよろしくお願いいたします。
![]()
ほほえみぷらすからのお知らせ
イベントづくし!
ほほえみぷらすの最近のレクや行事についてご紹介していきます!
8月後半には夏祭りを開催いたしました♪
出店や縁日ブースをご用意し、皆様にゲームに参加して頂いたり
たこやきやジュースを召し上がってもらいました。
縁日終了後は抽選会を行いまして、皆さま景品をゲットされました☆
夏の思い出作りで皆様で楽しいひと時を過ごしました(*^^*)
9月18日は「敬老の日」にて特別食の提供と、歌謡ビンゴ大会を行いました!
ビンゴカードには歌謡曲がランダムに並んでおり、曲目カードを引いて、
引いた歌を皆様で歌ったり、時には仮装した職員が歌声を披露したりと
大盛り上がりでした!
更に順番にビンゴになったチームから景品ゲット!!!
日頃の感謝の気持ちを込めてお気持ちではありますが、プレゼントさせていただきました♪
これからも楽しい時間をたくさん皆様と過ごせるように色々と企画していきますね(^^)/
スイカ割り!スポーツレク!
みなさま、こんにちは!
7月から8月にかけて真夏日が続きとても暑いですね。
夏真っ只中で、ほほえみでも8月はイベント目白押しでお送りします!
まず本日は「スイカ割り」「スポーツレク」を開催しました♪
こちらはほほえみ恒例の風船バレーを行っているところです!
この風船バレーは毎回盛り上がること必至のスポーツになります。
バレーのコートに見たててうちわを使用し、大きくて軽い風船を打ちます。
前衛・後衛に分かれて力を合わせて得点を目指します!
皆様も楽しみながら、真剣に取り組んで頂き、お腹をかかえるくらいの笑いあり、
笑いすぎて涙が出るほど皆様で大盛り上がりでした♪♪
もちろん職員もつきながら安全に配慮して進行しております。
最後はこちらも恒例の職員対決になります!
後方にいるご利用者様からも「がんばれ~」「いけ~!」と応援の掛け声のもと行われました!
風船バレーを行った後は「スイカ割り」を行いました。
ご利用者様にも目隠しをしながら参加していただき、割る人・掛け声をかける人に分かれて
夏の風物詩を楽しみました(*^^*)
最後は施設長が木刀にて皆様の協力の元、きれいに真っ二つにパカーンと割りました★☆
最後は割ったスイカとは別に事前に用意してある切ったスイカを
ティータイムでお出しして皆様に召し上がっていただきました。
「あま~い」「美味しい」と皆さまから声が聞かれておりました。
また、皆さまで楽しい時間を過ごしていきましょうね♪♪(^^)/
次のイベントは8月21日は夏祭りを開催しますよ!
クレープ作り
6月7日水曜日 本日のおやつレクはクレープを作りました!!
スタッフが焼いたクレープの皮に、利用者様が思い思いにトッピングしていきます☆
具材はみかん、パイン、ばなな、生クリーム、チョコレートソース、イチゴジャム、カラースプレーです
完成して、みんなで「いただきます!」
量も丁度良く、皆さま大変喜ばれておりました
「楽しくて、美味しくて、最高だね!」と、とても嬉しいお言葉も頂きました(^^)
食べ終わってからもこの笑顔です♪
今後も色々なおやつレクを企画しますので、お楽しみに☆
ご利用をご検討いただける方がいらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わせください(^^)
見学や体験も、随時受け付けております!
デイサービスほほえみぷらす
管理者 二川(ふたかわ)
生活相談員 高橋・中野
TEL:50ー0808
職員間違い探し
最高気温26℃の日も出てきて、大分過ごしやすい気温となってきましたね!
気温差の大きい日もありますが、皆さま元気にお過ごしでしょうか?
ほほえみぷらすでは、毎日元気な笑い声が飛び交っております☆
今月は、「職員間違い探し」と題し、ほほえみぷらすに因んだ間違い探しを手作りし、利用者様に解いて頂きました(^^)/
利用者様同士相談しながら、「ここが違うね」「これもそうかな?」「あった!これはわからないわ」などと話をし、楽しみながら行われておりました。
速く解けた方は嬉しそうにこの表情です(^^♪
普段の間違い探しと違い、馴染みの物や風景、顔があることで、話題も増え、嬉しそうに行われておりました
本日行った問題はこちらです↓
左から、初級、中級、上級となっております!
お時間がある際にぜひ解いてみて下さい☆
ご利用をご検討いただける方がいらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わせください(^^)
デイサービスほほえみぷらす
管理者 二川(ふたかわ)
生活相談員 高橋・中野
TEL:50ー0808
☆GW後半☆
長かったゴールデンウィークも終わってしまいましたね!
今回は、ゴールデンウィーク後半の様子をお届けします(^^)
5月5日(金)☆こいのぼり工作☆
教材を使用し、鯉のぼりの箸袋を作成しました!
説明とお手本を見聞きしながら、山折り谷折り・・・集中しておこなわれておりました!
大き目の箸袋と小さめの箸袋を作成し、最後に割箸を入れて完成です!
夕飯に使用して頂けたでしょうか(^^)?
5月6日(土)☆第2回おやつレク☆
今回は、一口サイズにカットして提供致しました♪
カットすることで、数切ずつメープルシロップやチョコレートソース、生クリームと、色々な組み合わせを楽しむことが出来ていたようです(^^)
第3回おやつレクもお楽しみに♪
おやつレクの後は、北海盆唄を流し、皆さんで踊りました(^^♪
「久しぶりに踊ったわ」「初めて踊ったけど楽しかった」など、沢山のお言葉が聞かれました☆
5月はこれからも『歌詞カルタ』や『職員間違い探し』なども準備しておりますので、皆様楽しみにしていてください!(^^)!
デイサービスほほえみぷらす
管理者 二川(ふたかわ)
生活相談員 高橋・中野
TEL:50ー0808
☆GWイベント☆
ゴールデンウイークも折り返し地点ですね!!
ほほえみぷらすでは、ゴールデンウィーク中も沢山のイベントをご用意しております(^^♪
5月3日は☆カーリング大会☆を行いました
紅白に分かれてチーム戦を行いました
ゴルフボールを入れた紙コップを定位置から滑らせ、高得点を獲得したチームの勝利です
お互いに教え合ったり、応援し合ったりと、賑やかな声が響き渡っておりました。
得点も、前半はシーソーゲームでとても盛り上がっておりました。
結果は紅組940点、白組1070点と、白組の勝ちでしたが、お互いを讃え合いとても良い時間となりました!(^^)!
5月4日は☆ビンゴ大会☆です
先に上がった方から、好きな景品を選んで頂きました
皆様カードと見つめ合い、「リーチ!ここからが長いんだよね」「沢山穴はあくけどビンゴにならない…」「7個もリーチがあるよ」と皆様笑いながら話されておりました
ビンゴになった方は大きな声で「ビンゴ!」と声があがり、周囲からは拍手がおこっておりました。
景品を獲得して皆様嬉しそうな笑顔を見せて下さいました☆
※写真撮影の為一時的にマスクを外しております
職員も、お揃いの恰好をしてビンゴ大会を盛り上げました\(^^)/
ゴールデンウィーク後半も皆様のお越しをお待ちしております!!
デイサービスほほえみぷらす
管理者 二川(ふたかわ)
生活相談員 高橋・中野
TEL:50ー0808
北海盆踊り
こんにちは!旭川市内のあちらこちらで桜が咲いてきましたね!
デイサービスの送迎時に桜を見かけて、皆さんで「綺麗だねぇ」「ここも咲いてる!」と車内は盛り上がっております。
今週は、レクリエーションでカラオケを行いました。最後に『北海盆踊り』を踊れる方は一緒に踊りましょう!とお声掛けすると、最初は1人、2人だったのが、楽しそうな姿を見て気持ちが乗ってきたのか、最終的に沢山の方が参加されました!(^^)!
座っている方は、手だけで踊ってみたり、「頑張れ頑張れ♪」と掛け声をかけて下さる方もいらっしゃいました。
夏に向けて今後も曲を流していきたいと思っております♪
デイサービスほほえみぷらす
管理者 二川(ふたかわ)
生活相談員 高橋・中野
TEL:50ー0808
初☆おやつレク☆
4月11日(火)ほほえみぷらすでは初めてのおやつレクを開催致しました!
スタッフがホットケーキを焼き、利用者様にメープルシロップ、チョコレートソース、生クリーム、カラースプレーを好きにトッピングして頂きました。
ルーム内で焼いている間、利用者様やスタッフにはカラオケを歌って待って頂いています。
※マスクをした状態で歌い、マイクを毎回消毒をしております
次第に「あら!いい匂いがしてきた」「美味しそうな香り!」と皆さん期待に胸を膨らませています。
ホットケーキをお配りし、好みのトッピングをし、全員そろって召し上がります。
中には待ちきれずに食べ始めている方もいらっしゃいました!(^^)!
感動のあまり涙を流しているかたもいらっしゃいました!!
次回は、5月6日(土)に同じくおやつレク☆ホットケーキ☆を行う予定です!たくさんの方のお越しをお待ちしております(^^)
ほほえみぷらすでは、今後も様々なおやつレクを考えていく予定です。皆さん楽しみにしていて下さい☆
デイサービスほほえみぷらす
管理者 二川(ふたかわ)
生活相談員 高橋・中野
TEL:50ー0808
絵手紙
4月8日(土) 本日のレクリエーションは☆絵手紙☆を行いました!
5月をテーマにした下絵に絵具で色を塗って頂きました。
カーネーション、菜の花、鯉のぼり、桜・つくし、兜・ちまき
開始と同時にすぐに色を塗り始める方もいらっしゃれば、
「何色にしようかな…」「どう塗ったら良いかわからない…」と迷われている方もいらっしゃいました。
迷っている方には、スタッフが色や塗り方のアドバイスを行うことで、ご自分のペースで丁寧に塗っておりました。
完成後は、皆さんの作品をホワイトボードに掲示し、一つ一つ紹介しました。
同じ題材でも、色を塗る方の感性により、様々な個性あふれる作品になりますね(^^)
今週は5月人形も出しました!
ほほえみぷらすのフロアで皆さんのことを見守っています(^^♪
来週もまた元気にお会いしましょう!!
デイサービスほほえみぷらす
管理者 二川(ふたかわ)
生活相談員 高橋・中野
TEL:50ー0808