HOME » お知らせ

お知らせ

アイスクリームを作って食べました!

9/19 アイスクリームを作って食べました!

9月の連休の事をシルバーウィークと呼ぶようになりましたが、この連休はどのようにお過ごしでしょか?

マーズガーデンでは敬老の日を前に、アイスクリームを作って食べました!

アイスクリームを作って食べるだけなら味気がないので、今回は作ったアイスクリームに色々と、トッピングを楽しんでもらいました!

アイスクリーム実演会

午前中は、いつものレクの時間を使って、皆さんの前でアイスクリーム作りを実演しています。

調理担当は、施設長と介護主任さんです!

今回は、バニラアイスとカルピス(巨峰)アイスの2種類を作りました!

材料を紹介しながら分量を量ってアイスクリーマーに入れるところを実演しています。

「これがアイスクリームになるんだねぇ」「楽しみだねぇ!」

アイスクリーマーの中で、材料が撹拌される様子を皆さん興味津々で眺めています。

 

トッピング開始!

午後からは、テーブルを囲む様に座って頂きまして、まずは紅茶をお入れしています。

ボサノバ調のBGMが、雰囲気を盛り上げます♪

「何だかおもてなしされているみたいだねぇ!」「おしゃれだね!」

皆んさんが紅茶を飲んでいる間に、せっせとアイスクリームを器に盛りつけます!

 

アイスクリームが皆さんのテーブルに届き、いよいよトッピングがはじまりました!

食べてみた感想は…

「こんなにおいしいの久しぶりだわぁ~」「食感が変わって面白いね。「味が変わって美味しい♪」

2種類とも大変好評でした!

 

中庭にススキを飾ってみました!

満開のススキを観ながら、食もおしゃべりも大いにはずんだご様子です!

明日はいよいよ敬老の日です!

お昼には職員の余興を行う予定です!   お楽しみに♪

ラベンダーポプリ作り

9月13・14日の2日に分けて、ラベンダーポプリ作りを行いました☆

初めに『ポプリとは?』

芳香のある草花を乾燥させたもの。香りを楽しむために、袋につめて香り袋としたり、器に盛って室内に置くなどして用いられるものだそうです。

『ラベンダーの香りの効果・効能』

ラベンダーの香りには、自律神経に対して、副交感神経を交感神経よりも優位にさせる働きがあり、脳波に対してはリラックスした状態で出る、α波を増加させる働きがあるそうです

また、ラベンダーの精油には抗不安作用があることもわかっているそうで、心を落ち着かせたいときに活用すると良さそうです。

その他、抗菌作用や、安眠効果もあると言われているそうです。

まずは下準備として、7月にお庭で咲いたラベンダーを収穫し、適当な束にまとめ乾燥させていました。

「いい香りがするね!」「凄い量だね!」など、会話を楽しみながら行いました。

カラカラに乾燥したラベンダーを、9月13日に茎から外す作業を行いました。

こちらも、「擦れば簡単に取れるよ!」「ゴムの根本の方が取りにくいね」など、お互いにアイディアを出し合い工夫して行われておりました。

こんなに沢山とれました!!

14日、ラベンダーをお茶パックにいれ、口を輪ゴムで縛り、お気に入りのリボンで結び完成です!

細かい作業でしたので、皆様真剣な表情で行われております・・・

「こうやるんだよ」と入居者様同士教えあう姿も見られました☆

リボンの色は、ピンク色が大人気であっという間になくなりました!

完成品を手に持ち、香りを嗅ぎ、「いい香り」「よく眠れそう」と嬉しそうに話されておりました。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

マーズガーデンでは、一緒に働く仲間を募集しております!

詳しくは採用情報、又は、マーズガーデンへお問い合わせください

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

現在の空室状況  1床

随時予約・見学承っております!

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

お申込み・お問い合わせ

〒071-8122 旭川市末広東2条2丁目1‐1

介護付き有料老人ホームマーズガーデン

Tel 0166-55-8888

Fax 0166-55-8899

 

第2回アフタヌーンティ

マーズガーデンでは、第2回アフタヌーンティを行いました!

当初はお庭で行う予定でしたが、生憎の空模様となり、室内で行うこととなりました。

室内でも、外以上に楽しんで頂きたい!というスタッフの想いから、様々なアイディアを出し合い・・・

食堂のレイアウトをいつもと変え、ランチョンマットを敷き、お庭に咲いていたお花を飾りました♪

入居者様からは、「結婚式みたい!」「いつもと違う場所みたい!」とワクワクする様子が伝わってきました。

そして、アフタヌーンティといえば!こちらの三段皿☆

今回は、厨房の(株)日総さんにご協力頂き、ケーキをご用意致しました。

皆様、「すごいお皿だね!」「素敵!」と目を輝かせておりました。

ケーキと飲み物を選んで頂き、お待ちかねの食事タイム!

「美味しい!」という嬉しそうな言葉があちらこちらから聞こえてきました。

又、「小さいから色々な味が楽しめて良かった」「心がとても寛げました」という感想も頂きました。

9月は、13,14日ラベンダーポプリ作り

19日 手作りアイスクリーム会

など、まだまだ楽しみなイベントがたくさんです!皆様お楽しみに☆

 

因みに、お花柄のランチョンマットはほとんどの方が居室へ持ち帰り、飾ってくださいました(^^)

お庭でランチ!

9/8 本日は、ランチタイムを屋外で楽しんでいただきました!

緊急事態宣言の発令により、外出をせずにご自宅で過ごされている方が増えていると思いますが、いかがお過ごしでしょうか。

マーズガーデンの皆さんも、外出ができず、ストレスを感じている方も少なくない様です…。

そこで! 少しでも外食気分を味わっていただきたい!との思いから『お庭でランチ!』を企画しました♪

 

今日のメインメニューはサンドウィッチです!

献立にサンドウィッチが出るのは、なんと初めて。

そして、今回、外でのお食事という事もあり、厨房担当さんのご協力によりランチボックスでご提供しています!

 

彩も良く、味付けも美味しい!と好評でした!

〈 本日のランチメニュー 〉

・サンドウィッチ(玉子サンド・ハムサンド) ・鶏肉のから揚げ

・ほうれん草とコーンのソテー ・サラダ ・果物(ナシ)

・スープ

 

あいにくお天気は曇りで、少し肌寒さもありましたので、皆さんには暖かい格好に着替えて頂き、会場へお誘いしています。

今年の夏は、茶話会やバーベキューなど、行事のほとんどを花壇でおこなってきました。

「やぁ~ここを歩いていくの、楽しいのよね、わくわくするね!」「○○さん!一緒に手をつないでいこう?」

今回も、正面玄関側と中庭側に分かれて花壇がある駐車場まで安全に移動していただいていますが、皆さん慣れたもので、移動はとってもスムーズでした!♪

仲の良い皆さんでテーブルセットに座って頂きました♪

皆さんのテーブルにランチボックスが運ばれてきますと、皆さんから思わず黄色い声が飛び交いました!

「わぁ~素敵な入れ物だねぇ~。」

「サンドイッチなんて久しぶりに食べるよぉ!」

「何だかピクニックの気分だわぁ~」

屋外という事で、皆さんの会話もはずんでいます♪

楽しいランチタイムはあっという間に過ぎていきましたが、皆さん満足気に部屋まで戻られていきました。

今回の企画も大成功でした♪ 思い出の一つに加えて頂けると嬉しいですね。

今月は、もう一回! 12日にアフタヌーンティーの開催を予定していますのでお楽しみに!

 

厨房担当者さん、ご協力ありがとうございました!

2つのお知らせ☆彡

こんにちは♫9月に入り、季節も秋に近づいてきているなと感じる今日この頃です。

さて、デイサービス心のごちそうでは、9月からの大事なお知らせが2つございます。

 

1つ目のお知らせは、心のごちそうでは9月より、

4台の運動マシンを導入しました!

 

 

 

 

 

 

 

この4台のマシンを使って運動することで、転倒予防、各関節の痛みの軽減、

姿勢の改善等の効果が期待出来ます♪

「こういうのいいね、やってみたい」

という声も上がり、さっそく取り組んで頂きました★

 

「マシンの運動を頑張って、いつまでも元気でいたいね」

「スポーツジムに来たみたいで、いいね」等の声も聞かれました♪

マシンは一人ひとり使い終えるたびに消毒を徹底しておりますので、

安心して使う事が出来ます。もちろん換気も常時行っております。

心のごちそうでマシン運動をして、さらに元気な体作りをしてみませんか?(^^)/


 

2つ目のお知らせは、心のごちそうでは9月より、

半日利用の受け入れを開始いたします♪

 

「1日の利用では、疲れてしまう、、」「サクッと運動だけしたい」等の要望にお応えし、

9月より、要支援の方のご利用に限り「半日利用(9:30~11:45)・(13:30~15:45)」が

出来るようになりました!

もちろん従来通りの1日利用(9:30~15:45)でのご利用も可能です★

半日利用の方は、食事・入浴の提供はなく、体操・機能訓練が中心となります。

興味のある方は、電話にてお問い合わせください(*^^*)

 

半日利用・1日利用の見学、体験も随時受け付けております♪

気軽にご相談、お問い合わせください☆彡

 

 

 

 

 

 

 

アフタヌーンティー会♫

 

8月毎週土曜イベントの最後を締めくくるのは「アフタヌーンティー会」です!!!

毎週大盛況でお送りしたイベントで、多くの方が振替利用や増回して参加して頂きました(^^♪

 

お席の配置も四角で皆さんが向かい合ってお茶を楽しめるように配置しました。

中央には素敵なお皿に沢山の美味しいおやつをご用意させて頂き、

皆様お好きなお菓子を選んで召し上がって頂きました!

コーヒー、お茶、紅茶と一緒にゆったりとお話しながら良い時間となりました。

手作りのランチョンマットを敷いて華やかなテーブルになりました☆

 

素敵なメイドさんがお菓子や紅茶を運んでくれましたよ♪( 男性のメイドも登場しました(笑) )

ピアノコンチェルトの音楽と共に~♪♬

 

ご利用して頂いた皆様ありがとうございました。

またの機会に皆様で楽しい時間を過ごしていきましょうね(^^)/

ごちそう夏祭り~

 

8月も後半に入り、夏も終わりに近づいてきましたね。

 

心のごちそうでは2日連続で「夏祭り」を開催しました!

「たこ焼き」「ポップコーン」「かき氷」「輪投げ」の屋台を出しました♪

皆様 「美味しい~」「おかわり!」「今度はあの味にしよう」とたくさん召し上がって頂きました。

 

皆様、大変喜ばれており「楽しかった★」「またやりたい!」とおっしゃって頂きました。

 

このご時世、お祭りなどの催し物も中止となっている為

楽しい時間をご利用者様と共有できてとても良かったです♪♪

 

今後も皆様と一緒に楽しい時間を過ごせるように色々企画してまいりますので、

お楽しみにしていてくださいね!(^^)!

バーベキュー開催!

8/22 屋外でバーベキューを楽しんでもらいました!

 

マーズガーデンで毎年恒例の、夏を締めくくる行事と言えば、やっぱりバーベキューです!

本日は、晴天にも恵まれ、大勢の方が参加されました!

 

香ばしい匂いに誘われて!

花壇横にバーベキューコンロを2台設置し、今年も施設長と副施設長がジンギスカンや焼き鳥をを焼いています!

皆さんをテーブルにお誘いする頃には、お肉が焼ける、香ばしくて甘辛~い匂いが辺りに漂い始めました♪

 

椅子に座って即時を待つ間にも

「やぁ~外で食べれるなんて素敵だね‼」「良い匂いがする、お腹空いた~」「早く食べたいね~」

いよいよ食事の時間が始まりますと

「お肉食べたい!お肉!」「私はホッケとかぼちゃをお願いねっ!」

普段とは違う雰囲気での食事に、皆さんから満面の笑みがこぼれます~

ジンギスカンと焼き鳥の他にも、ホッケ、ピーマン、かぼちゃ、玉ねぎ、とうもろこしを焼き、厨房からはおにぎりと焼そばが提供されています♪

まだまだあります!

花壇で採ったばかりのトマト。枝豆もその場で茹でて召し上がって頂きました!

   

 

花壇では、バラやマリーゴールドの花が綺麗に咲いていて、皆さんの笑顔を観て喜んでいるみたいでした!

今回も、とても良い夏の思い出となりました。

 

来年の夏も皆さんで一緒に楽しみたいですね!

~ほほえみぷらす夏祭り~

8月19日に「ほほえみぷらす夏祭り」を行いました!

 

例年と違い今年は軽食もご用意しました🥄

お祭りの開始と同時にポップコーンのおいしそうなにおいが充満し、音楽もかけながら

お祭り気分を味わいました!!

出来立てのポップコーンは温かくて美味しく、かき氷もゲームで身体を動かした後に

召し上がって頂き、みなさまに大好評でした!中には美味しくておかわりをする方も(^^)

 

ミニゲームもご用意し、みなさん景品獲得のために真剣に取り組まれていました☺

輪投げと的当てのご様子です📷

 

お祭りの締めは抽選会を行いました!!

お米やティッシュなどご自宅で使えるものが人気でした(^^)/

 

今年も地域のお祭りなどが中止となっているので、ほほえみぷらすで

少しでもお祭り気分を味わって頂けたかと思います!!

 

今後も様々なイベントをご用意致します!

お楽しみに☺

 

 

花火大会開催!

8/14 マーズガーデンでは、毎年お盆時期に花火大会を開催しています。

今回も、中庭を打ち上げ場所にして室内から花火を観覧していただく事になりました!

夕食をいつもよりも30分ほど早めまして、外が暗くなるまでの間は、食堂でアイスキャンディーを食べながら、職員の余興を楽しんでいただきます!

落語の読み聞かせ♪ ~ごんべいだぬき・かまぬすっと~

語り手の話に真剣に耳を傾けて下さり、最後に落ちがわかると思わず笑いもこぼれます~♪

ミルク味のアイスキャンディーは、懐かしい味がして美味しい!と好評でした♪

 

室内を暗くしていよいよ花火の打ち上げが始まりました!

皆さんの視線が窓の外に集中していきます…

花火が打ちあがるたびに、皆さんから大きな歓声と拍手が飛び交いました!

「おおっ、これはすごーい!」

最後は5連発の打ち上げ花火で締めくくりました~

 

窓を少し開ける事で、花火の景色だけではなく、音や香りなども直接感じる事ができ、皆さんの五感が大いに刺激されたみたいです!

「きれいで、迫力もあったねぇ~!」「やっぱり夏は花火だね!」「花火の匂い久しぶりだったなぁ」

花火が終わっても、お部屋に戻るまで、皆さん満足気に感想を話してくださいました。

 

今年は厳しい残暑になるかと思いましたが、ここ数日は肌寒さも少し感じる日がありますね。

皆さん、体調管理には十分気を付けていきましょう!

いよいよ8月の大きな行事も、残すところ22日のバーベキューだけとなりました。

屋外での食事会ですので、晴天に恵まれる事を大いに期待しています!