HOME » お知らせ

お知らせ

バーベキュー開催!

8/22 屋外でバーベキューを楽しんでもらいました!

 

マーズガーデンで毎年恒例の、夏を締めくくる行事と言えば、やっぱりバーベキューです!

本日は、晴天にも恵まれ、大勢の方が参加されました!

 

香ばしい匂いに誘われて!

花壇横にバーベキューコンロを2台設置し、今年も施設長と副施設長がジンギスカンや焼き鳥をを焼いています!

皆さんをテーブルにお誘いする頃には、お肉が焼ける、香ばしくて甘辛~い匂いが辺りに漂い始めました♪

 

椅子に座って即時を待つ間にも

「やぁ~外で食べれるなんて素敵だね‼」「良い匂いがする、お腹空いた~」「早く食べたいね~」

いよいよ食事の時間が始まりますと

「お肉食べたい!お肉!」「私はホッケとかぼちゃをお願いねっ!」

普段とは違う雰囲気での食事に、皆さんから満面の笑みがこぼれます~

ジンギスカンと焼き鳥の他にも、ホッケ、ピーマン、かぼちゃ、玉ねぎ、とうもろこしを焼き、厨房からはおにぎりと焼そばが提供されています♪

まだまだあります!

花壇で採ったばかりのトマト。枝豆もその場で茹でて召し上がって頂きました!

   

 

花壇では、バラやマリーゴールドの花が綺麗に咲いていて、皆さんの笑顔を観て喜んでいるみたいでした!

今回も、とても良い夏の思い出となりました。

 

来年の夏も皆さんで一緒に楽しみたいですね!

~ほほえみぷらす夏祭り~

8月19日に「ほほえみぷらす夏祭り」を行いました!

 

例年と違い今年は軽食もご用意しました🥄

お祭りの開始と同時にポップコーンのおいしそうなにおいが充満し、音楽もかけながら

お祭り気分を味わいました!!

出来立てのポップコーンは温かくて美味しく、かき氷もゲームで身体を動かした後に

召し上がって頂き、みなさまに大好評でした!中には美味しくておかわりをする方も(^^)

 

ミニゲームもご用意し、みなさん景品獲得のために真剣に取り組まれていました☺

輪投げと的当てのご様子です📷

 

お祭りの締めは抽選会を行いました!!

お米やティッシュなどご自宅で使えるものが人気でした(^^)/

 

今年も地域のお祭りなどが中止となっているので、ほほえみぷらすで

少しでもお祭り気分を味わって頂けたかと思います!!

 

今後も様々なイベントをご用意致します!

お楽しみに☺

 

 

花火大会開催!

8/14 マーズガーデンでは、毎年お盆時期に花火大会を開催しています。

今回も、中庭を打ち上げ場所にして室内から花火を観覧していただく事になりました!

夕食をいつもよりも30分ほど早めまして、外が暗くなるまでの間は、食堂でアイスキャンディーを食べながら、職員の余興を楽しんでいただきます!

落語の読み聞かせ♪ ~ごんべいだぬき・かまぬすっと~

語り手の話に真剣に耳を傾けて下さり、最後に落ちがわかると思わず笑いもこぼれます~♪

ミルク味のアイスキャンディーは、懐かしい味がして美味しい!と好評でした♪

 

室内を暗くしていよいよ花火の打ち上げが始まりました!

皆さんの視線が窓の外に集中していきます…

花火が打ちあがるたびに、皆さんから大きな歓声と拍手が飛び交いました!

「おおっ、これはすごーい!」

最後は5連発の打ち上げ花火で締めくくりました~

 

窓を少し開ける事で、花火の景色だけではなく、音や香りなども直接感じる事ができ、皆さんの五感が大いに刺激されたみたいです!

「きれいで、迫力もあったねぇ~!」「やっぱり夏は花火だね!」「花火の匂い久しぶりだったなぁ」

花火が終わっても、お部屋に戻るまで、皆さん満足気に感想を話してくださいました。

 

今年は厳しい残暑になるかと思いましたが、ここ数日は肌寒さも少し感じる日がありますね。

皆さん、体調管理には十分気を付けていきましょう!

いよいよ8月の大きな行事も、残すところ22日のバーベキューだけとなりました。

屋外での食事会ですので、晴天に恵まれる事を大いに期待しています!

スイカ割り!

 

先週までの猛暑はどこへいったやら?

今週はいきなり涼しくなり北海道の夏も終わりに近づいてきてますね。

 

心のごちそうでは先週の手作りアイス会に続けて

夏恒例の「スイカ割り」を開催しました♪

大きく、立派なスイカが登場です★

皆様から「待ってました~!」いう声も上がりました。

 

皆様にもスイカ割りを体験して頂きました!

職員も参加し、皆様が叩いて割れ欠けたスイカを最後に割りました!!

甘くておいしいと仰られ、笑顔満載の皆様方のお写真をご覧ください♫♫

スイカ割りも「もっと右~」「まだ前だよ~」とか周りからも声掛けしながら

盛り上がり、美味しいスイカも食べて皆様と楽しい時間を過ごせました!

来週は手作りパンケーキ会なっております。

今から「行きたい」というご利用者様もいらっしゃいますので、

スイカ割り&スポーツ

やっと気温が低くなり過ごしやすい日々ですね。

北海道とは思えない気温が続いていましたが体調はいかがでしょうか(^^)

 

さて昨日8/11の山の日はスイカ割りと風船バレーを行いました!

5人ずつに分かれて中央にネットを置き様々な風船を使って行いました!

 

ご利用者様が終わった後はもちろんスタッフも参加です!!

みなさんスタッフのハツラツとした動きに歓声や笑い声などが聞かれていました☺

 

その後はお待ちかねのスイカ割り!!🍉

参加希望された数人が他のご利用者さんの指示を聞きながら一生懸命叩いていました!

スタッフは目隠しをした状態で5周回ったあとに行いました!

なかなかスイカに当らず苦戦していました(^^;)

最後は施設長が10周回ったあと、木刀を使用して割りました!!

 

全て終わったあとにあらかじめ別で用意してあったスイカを皆さんで召し上がりました☺

 

「甘くておいしい!」、「冷たいね!」などの会話も弾んでいるご様子でした(^^)/

 

 

今後もアイスレクや夏祭りなど、夏のイベントをご用意しています!!

お楽しみに☺

 

スイカ割り

☺8月8日日曜日☺

開設当初から行っている、入居者様に大人気な行事、『スイカ割り』

なんと今年で8回目!

今年も沢山の入居者様に参加して頂くことが出来ました。

沢山の入居者様に見られているためか、最初は割ることに遠慮している方もいらっしゃいましたが、先に行った方々の楽しそうな様子を見ると、「私もやりたい」「やってみようかな」と次々に挑戦者が現れました!

割る方の動きに合わせて周りの方々が「せ~の!」「ヨイショ!」と掛け声をかけたり、割れた時には拍手や歓声が上がり、とても盛り上がっておりました。

割れた後はお待ちかねの食べる時間です☆

皆様素敵な表情です(^^♪

「甘かった!」「楽しかった!」「大きなスイカだったね!」という言葉や、

二玉両方のスイカを食べ比べて「2個目の方が美味しい」との感想がきかれました。

8日、9日は暑さがひと段落し、過ごしやすい気温ですね!北海道の夏はあっという間です。残り1か月、まだまだ夏の思い出を作りましょう♪

手作りアイス会

8月に入っても35℃、36℃と北海道では考えられないくらいの暑さが続いていますね。。。

 

心のごちそうではこの暑さを吹き飛ばすために、「手作りアイス会」を開催しました♪

 

機械を用いて、「バニラ」「クッキーバニラ」「コーヒー」の3つの味をご用意しました★

皆様にお好きな味をご注文頂き、お手製のランチョンマットも敷きました!

皆様、とても楽しみにされていた様子で、アイスの味も大好評でした!

「美味しいから同じ味をもう1回食べたい」とおかわりされる方も多く、

「今度は違う味を食べてみたい」とおかわりされたりと皆様のその後のお腹が心配でした(笑)

召しあがった後は、職員から歌のプレゼントです♫♫

二川施設長と佐々木相談員が夏にぴったりな歌で盛り上げ、

女性職員はしっとりと歌い上げ、終始笑顔で包まれた「手作りアイス会」でした!

 

来週は「スイカ割り」がありますので、皆様ぜひお楽しみに★☆

ウッドデッキ

8月になりました(^^)/

猛暑日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

マーズガーデンでは新しい設備が整いました!

中庭から駐車場側にかけて、以前は砂利道だったところにウッドデッキを設置、それと同じ素材で食堂から中庭にかけて階段とスロープを設置し、入居者様が安全に、気軽に食堂から出入りできるようになりました。

8月2日は、完成したウッドデッキのお披露目もかねて外で茶話会を行いました☆

ウッドデッキを通りながら

「こんな素敵なのが出来たんだね!」

「前は砂利で歩けなかったけど、これなら歩けるね!」

「あら、ここに繋がっているのね!」

と様々な感想がきかれました。

ウッドデッキを通った後は、駐車場側の庭で一休み。

8月2日のこの日は比較的気温が低く、時々涼しい風が通り抜け、心地良い一時を過ごすことが出来ました。

✿ウッドデッキを背景に記念撮影✿

8月はスイカ割りに花火鑑賞、バーベキューと楽しそうな予定が目白押しです!

楽しく過ごして暑い夏を乗り切りましょう!

 

 

イベント目白押し!

7月も暑い日が続いておりますが、心のごちそうは元気いっぱいです★

夏の風物詩でもある「お祭り」「花火」といった催し物はこのご時世では中止ですよね。。

 

しかし、心のごちそうの中では皆様に楽しんで頂けるようにイベントを企画しております!

7月に行った最近の活動をご紹介いたします☆

 

うちわを制作しております!うちわ制作キットで、ご自身で色付けをして、夏にぴったりな

「ひまわり」「かき氷」「スイカ」「あさがお」などの題材に制作して頂きました!

皆様も楽しんでおられ、好評でした♫

作ったうちわを見せ合いながらお互いに扇ぎながらさっそく使ってらっしゃいました(^^)/

最後は皆様で作ったうちわをこちらへ向けてハイ、チーズ‼‼

 

続いては「ビンゴ大会」のご様子です!

 

全員当たるように景品をご用意させて頂きました。

カードをよく見ながら数字があるか確認してます♪

 

「ビンゴ~‼‼」と声が上がった瞬間の佐々木相談員のリアクションをご覧ください(^^♪

 

景品は直接手渡しし、一緒に記念撮影もしました☆★

施設長から直接手渡しです!!

職員も男女様々な衣装に着替えビンゴ大会も盛り上がりました♪

最後に「特別賞」は佐々木です~と熨斗に身をまとった佐々木相談員でした(笑)

 

8月も「夏祭り」「アフタヌーンティー会」「手作りアイス会」など、イベント目白押しで

お送りいたしますので、皆様ぜひご参加よろしくお願いいたします!!

 

魚釣りレク

7月22日は海の日です!「海」に因んで魚釣りレクを行いました☆

 

魚は日々の余暇活動の中で入居者様に色を塗って頂きました。

とても色鮮やかな魚が沢山出来ました!!

「本当に海みたい!」

「あれは私が塗った魚だ」

「いろんな色があって綺麗だね」

と、席に着いた時点で嬉しそうにされている様子がありました。

ルールは、2分間の間に沢山釣って頂き、魚の裏に書いてある点数の合計点を競います。

合計点はそれぞれご自分で計算して頂き、脳トレも兼ねております。計算は、得意不得意な方がいらっしゃいますが、お隣同士で協力して計算されておりました。

魚を釣っている方は真剣に、出番でない方は釣った方の魚を持ちサポートする様子が見られ、点数は個人で競いましたが、入居者様同士のチームワークを垣間見ることが出来ました。

 

1位は銀鮭1,000点です!

段ボールに張り付けて他の魚よりも重くしていたのですが、上に吊り上げるのではなく少しずつ横に移動させ、工夫して釣っておりました。

7月も残すところあと9日、マーズガーデンでは、スポーツの日に因んだ「ガーデンゴルフ」、「映画鑑賞会」「庭で茶話会」と、まだまだ様々な催し物を予定しております。暑い日が続きますが、水分を摂り、暑さに負けず、楽しみましょう☆