アイスクリーム作りと花火大会‼


8/11 毎日暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。

本日マーズガーデンでは花火大会を実施いたしました!

そして、花火だけではなく、冷たいデザートも楽しんでいただこうと

午前中は皆さんでアイスクリームを作ってみました!

 

~アイスクリーム作り(バニラアイス)♪~

食堂にはたくさんの方々が興味津々で集まって下さいました~

皆さん、楽しく参加されております!

 

①容器に、牛乳300CC 生クリーム100CC を入れます。

「ぴったりって難しいわぁ」

 

 

②砂糖32gをお湯に溶かして混ぜます♪

③バニラエッセンスを10適加えま~す♪

「1・2・3」  「4・5」

「6・7」「8・9」

「10・11あっ‼」

 

全ての材料が入りましたら、スイッチオン!

完成が待ち遠しいですね!

「これが本当にアイスクリームになるのかしら??」

55分待ちますと、この様な感じに完成しま~す!

料理番組みたいですね!(笑)

夕方、花火大会の時に召し上がって頂きま~す♪

 

「甘くて冷たくて美味しいね~♪」

 

「自分たちで作ったからなお美味しいわ!」「毎日食べたいですね~」

などなど、とても好評でした!

~花火大会開催~

辺りがようやく暗くなってきたところで花火大会のはじまりです。

花火が打ちあがると同時に、「おおぉ~」「すごーい」「きれいだわぁ~」

歓声が飛び交います~

最後は13連打ち上げ花火で締めくくりました~

皆さん拍手で大喜びです!

とても楽しい一日でした~

 

そして、8月は、まだまだイベント盛りだくさんです。

8/14はスイカ割 8/21は屋外でバーベキューを予定しております!

コロナに負けず元気に夏を過ごしてもらえることを願います!

土用丑の日

7月23日は土用丑の日!

マーズガーデンでは入居者様に「うな丼」を提供させて頂きました☆

「タレがご飯に染みていて美味しい!」「これで元気出るね!」と喜んで食べておられました(^^)

これから夏本番です!うなぎを食べて、水分を摂り、暑い夏を元気に乗り切りましょう!

 

お問い合わせ

〒071-8122

旭川市末広東2条2丁目1-1

介護付き有料老人ホーム マーズガーデン

Tel 0166-55-8888

魚釣りレク

7/18 今日は、海の日に因んで魚釣りを楽しんでもらいました!

この日の為に、たくさんの魚の絵に色を塗ってもらいました!

魚にはクリップが付いており、磁石のついた特製の釣り竿で

制限時間いっぱい釣り上げてもらいます~

魚介類の裏面には点数が書いてあり、合計得点で競ってもらいました!

お隣同士でペアになってもらい、釣る人と得点を数える人と交互におこなってもらいました。

「ほらっ、そっちそっち!」「おっきいのつかまえなきゃぁ!」

普段もの静かな方も、釣り竿を握ると性格が変わるのでしょうか(笑)

 

黙々と釣り上げる方

優しくアドバイスしてくれる方

身を乗り出して熱中する方

 

楽しみ方も様々です!

勝っても負けても、最後は拍手でお互いの健闘を称えあいました~

 

3位までに入賞された方の記念撮影‼

おめでとうございます!

☆七夕祭り☆

7月7日七夕です!

事前に短冊に願い事を書いて頂き会場に飾りました

北海道の七夕である8月7日まで飾る予定です

家内安全、長生き、健康・・・皆様の願い事が届きますように☆

昼食は七夕そうめんです。星に見立てたオクラが入っております☆

そして、午後、「七夕祭り」開催です!

全入居者様に参加して頂くことができました!

わたあめ、かき氷、輪投げ、ヨーヨー釣り

輪投げは景品を狙い、盛り上がっておりました

又、音楽に合わせて手拍子や踊りを見せて下さる方もおり、大変賑やかな時間となりました。

これから夏本番!!今年も様々な行事を計画しておりますので、楽しみにしてお待ちください(^^)

 

 

お問い合わせ

〒071-8122

旭川市末広東2条2丁目1-1

介護付き有料老人ホーム マーズガーデン

Tel 0166-55-8888

令和4年度アフタヌーンティ

令和4年度最初のアフタヌーンティを開催致しました!!

天候が優れず、スタッフは前日から当日の直前まで天気予報とにらめっこ(・ω・)

雨が降らない予報へと変わったため、入居者様を外へご案内致しました。

今回のお菓子は、ミスタードーナツの「ドーナツポップ」をご用意させて頂きました。

盛り付けたドーナツを見て「可愛い!」「種類が沢山あって美味しそう!」「食べやすい大きさだね」と喜ばれておりました。

先日植えたマリーゴールドも綺麗に咲いており、「花咲いてるね!」「3種類あるんだね!」と観察されておりました。

マーズガーデンでは、今週から秋までの期間、毎週火曜日、天気の良い日はお庭で茶話会を行う予定でおります。

外の空気や植物とふれあい、皆様の心がより温かく穏やかに、元気になることに繋がればと思っております!

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

お問い合わせ

旭川市末広東2条2丁目1‐1

介護付き有料老人ホーム マーズガーデン

Tel 0166-55-8888

お花の苗を植えました!

5/29 お花の苗を植えました!

皆さんこんにちは!

新緑の季節が訪れようとしていますね!

本日マーズガーデンでは

毎年恒例の花の苗植えをおこなっています!

皆さん準備は万端、気合も充分。張りきって参加されております!( ´艸`)

「このぐらいまで土を入れてね!」「これでいいかしら…」

皆さん協力しながら作業されています~

お若い頃から土に触れてきた方が多く、皆さん手慣れたものです!

どなたも表情は真剣そのものです!

鉢植えが完成しますと、

「この小さい花が可愛らしいね~」「寄せ植えにするととっても素敵だねぇ~」

会話もはずんでいます~

花や土に触れていると、なんだか心が癒されますね!

  

作業を終えた後の一杯はまた格別ですね!

「久しぶりに土に触ったね~」「これから楽しみな季節だね!」

素敵な鉢植えが、たくさん完成しました!

枝豆の種も蒔きました!お盆の時期には収穫できるでしょうか~

今から楽しみですね!

朝顔は支柱を立ててグリーンカーテン風に仕立てたいと思います。

花壇には、マリーゴールドを植えました。

6月中旬頃からお花を観ながらアフタヌーンティをしたいと思います。

 

ミニトマトの苗も植えています。今年もたくさん採れることを期待しています!

プランターは正面玄関の横に置きました。

これから毎日

花の成長を楽しめる様になりました~

笑顔の花もたくさん咲きそうです!

スポーツレク開催!

5/5 スポーツレク(玉入れ)開催!

皆さんこんにちは!3連休も本日が最終日。

今日は、こどもの日という事で、幼少の頃を思い出しながら、体を動かしていただきました!

 

 

スポーツレクと題しまして、赤と青の2チームに分かれて玉入れを行っています。

 

 

準備運動と玉入れの練習をおこないました~

普段見られないほどに、皆さんからものすごい競争心が感じられています!

 

ルールは簡単です。

鯉のぼりが描かれたバスケットとチームカラーのかごに

30秒間、玉を投げ入れてもらい

集まったボールの重さで勝敗を決めています。

30秒間で繰り広げられた熱戦の結果は…

1回戦2回戦共に青チームが勝利をおさめています!

僅差で敗れた赤チームにも健闘を称え、皆さんで万歳しています。

「やぁ~!勝ったね!とっても楽しかったわぁ~」

「なんだか負けたら悔しいねぇ~」

「でも、みんなよく頑張ったよね!」

「久しぶりにハッスルしちゃったわぁ!」

 

 

 

終わった後も皆さんの談話が続いています。

本日の参加賞はチームカラーのカブト(折り紙)です。

 

〈 お昼の献立 〉

・ちまき風炊き込みご飯・揚げだし豆腐・かぶの柚子和え・味噌汁・柏餅

運動した後の食事も、とても好評でした!

🌸お花見~春弁当🌸

4/29 🌸お花見・春弁当🌸

今日からゴールデンウィークが始まりました!

暖かくなり、市内でもようやく、桜が見頃を迎えましたね!

マーズガーデンの中庭でも、ただいま桜が満開中です!

 

本日は、皆さんを中庭へお誘いし、お花見を楽しまれています。

桜の木の下では水仙の花もきれいに咲きましたよ~

「わぁ~近くで見るとほんとにきれいだわぁ!」

「ピンクがとっても可愛らしいねぇ」「日差しも気持ちいいねぇ!」

お隣同士で会話がはずんでいます。

「外で飲むコーヒーはおいしいね!」

お花を観ながら、温かいお茶とコーヒーを召し上がられています~

桜を背に記念撮影をしました。皆さん、なんと凛々しいことでしょう。

   

 

室内からも、窓際にテーブル席を用意し、お花を楽しんでもらっています!

こちらでも、桜の枝を手に持って頂きましてハイチーズ!

笑顔の花も満開です‼

 

お昼ご飯は春弁当!

お花見と言えばやっぱりお食事も楽しみのひとつですね!

今日は祝日という事もあり、豪華に春弁当をご用意しました。

〈 お昼の献立 〉

昭和の日 春弁当

・ちらし寿司・鮭の粕漬け焼き・炊き合わせ・そら豆のかき揚げ・柚子なます

・菜の花菊の花和え・盛り合わせ・すまし汁・白桃羹

  

「今日はすごい豪華だねぇ~」「食べるのがもったいないくらい!」

「どれもおいしいねぇ」

今日は、目で観て味わって、楽しさ盛りだくさんのお花見となりました!

厨房さん、美味しいお弁当をありがとうございました‼

 

おまけ

「お日様のまわりに虹みたいなのが見えるよ!」

指さした先にはきれいな光の輪が見えました!

何か良いことがありそうな、そんな春の一日でした。

フラワーアレンジメント教室

大人気のフラワーアレンジメント教室、今年度も開催致しました!

今回は、スイートピー、ラナンキュラス、カーネーション、カスミソウ✿

ピンク、黄色、赤、グリーン…と、春らしい色合いの花が盛り沢山です(*^-^*)

長い花材をどのように切り、どの位置に挿そうか

悩みながら…けれど楽しそうに生けておりました

今回も、個性豊かな様々な作品が完成し、最後はお披露目会!

「これ素敵だね!」「こういう挿し方もあるんだね!」と様々な感想がありました

居室に持ち帰り飾ると、「やっぱり色があるといいわぁ」「春だねぇ」と大変喜ばれておりました

お花は、癒しの効果の他に、季節を感じて頂けるものでもあるため、今後も定期的に開催し、入居者様のQOL(生活の質)の向上に繋げていければと思います

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

お問い合わせ

旭川市末広東2条2丁目1‐1

介護付き有料老人ホーム マーズガーデン

Tel 0166-55-8888

ロールケーキバイキング

3/20 暖かい季節の到来と、まん延防止の解除を待ち侘びる入居者様に

少しでも喜んで頂こうと、今年もスイーツバイキングを開催いたしました!

 

〈7種類のロールケーキ〉

・プレーン・抹茶・フルール・いちご

・ハートのラズベリー・チョコバナナ・ショコラ

〈お飲み物〉

・コーヒー・紅茶・番茶

 

※感染対策として、ケーキは個包装していただき、テーブル席には飛沫防止パネルを設置しています。

席へご案内した後、職員が注文を受け、飲み物とケーキを各席までお運びしています。

 

カフェにいる気分を演出するため、BGMはボサノバを選曲いたしました♪

 

甘いものを食べると、皆さん自然と笑顔になり、会話もはずんでいます!

 

「こんなにおいしいのは久しぶりに食べたよ!」

「何個でも食べれそう!」

「コーヒーの香りがとってもいいわぁ~味も丁度良いね~」

「まるで喫茶店にいるみたいだね♪」

などなど、好評の声をたくさん聞く事ができました。

 

 

 

会が終わった後も、しばらく皆さんの談笑が続きました。

ほんの少しですが、皆様に心の春が訪れたようです!